2011年3月25日金曜日

一にも二にも英語

なかば転職活動へのトーンも、弁理士資格取得へのトーンすらも下がり気味ですが、2社目のエージェントと面談を行ってきました。

このまえ電話面談したエージェントと違ってやや前向きな話が聞けました。
条件はあまり良いとは言えないものの、未経験者歓迎の募集を実際に何件か紹介してもらえたのです。

ただ、…

やはり英語がネックです。
TOEIC700点以上がすべての事務所さんに共通の要求スペックです。
業務的に、おそらく会話の機会はあまりないと思われるので、読み書き中心、しかも専門用語中心ときたらTOEICよりもTOEFLだろーーーって思いますが、なぜか軒並みTOEIC。
ま、どちらにしろ「壁」には変りないのですが。


普通にビジネスしてても必要だからね、英語力は。
やっぱちょっと英語も勉強しようかなぁ、なんて。
そんな時間あるか。
論文ですら手が回ってないのに。
英字新聞とか、USP・EP中心に明細書を読むようにするとか、それくらいはするか。

2011年3月16日水曜日

てんかつ始めました'11

震災の影響で電車が運休してたり、停電だったり。
会社が通常営業できないのに乗じて、かねてから検討してた特許事務所への転職活動を始めました。

昨年末からエライ忙しくて、ほとんど勉強の時間がとれていないのです。
4月からはもっと責任の重い仕事が回ってくるうえ、人手不足で今までの二倍働かされる勢い。
このままでは勉強はおろか受験もままならないと考え、近いうちの転職を決心しました。

っていうか、決心がなかなかつかないでいたところを奥ちゃんに、
「一時的に無職になってもいい」
と背中を押されたのが正直なところです。


まずは転職エージェントに登録。
知財業界専門のところと他に1社に登録しました。

久々に職務経歴書を手直し。
エージェントが提供してきたサンプルを見るとやっぱり通常の企業に出すものとはだいぶアピールするポイントが異なります。
英語力、緻密さをアピールするように、と言われてもなぁ…

ま、とりあえず自己PRはあとで書き直すとして、まずはエージェントと面談するための叩き台として仕上げました。


そして昨日、夕方から電話面談を行いました。

そのなかで、自分の経歴について話すとともに知財業界の求人動向を聞きました。

節電・停電で暗い市街と同様に、先の明るくない話ばかり;


景気低迷の影響で出願件数が減ってきていて特許事務所も求人が少ない。

資格の有無より経験が重視される傾向にあり、今日の不況下では未経験者採用はほとんどない。

国際出願に対応できるように英語力必須。TOEIC700点は最低ライン。
英語の勉強を一番ガンバってたときですら600点割りこんでんのに(;´∩`)

そしてトドメは年齢の壁、ポテンシャル採用は30〜35歳まで。
今がギリギリだそう。


なんか、一昨年に聞いた感じとはだいぶ違うみたいです。

話を聞いているうちになんだか弁理士目指すのも考え直さなきゃならん感じになってきました。
とりあえず今年の試験は受けるけど…その先、どうする?

2011年3月12日土曜日

群発地震?

突然、ケータイにエリアメール=緊急地震速報があった。
昨日東北・関東で大規模地震があったばかりなのに、今度は新潟・長野北部でも強い地震があったみたい。

なんか原発のあるエリアばっか…こぇぇぇ




っうか、またエリアメール!
日本沈没するのか?

2011年3月11日金曜日

M8.8はすごい

今日が最終日の出張中、午後3時ごろ強い揺れを感じた。
工場にいたんだけど、まず鉄製のシャッターがガタンガタン音を立て始めた。
最初は同僚と「風が強くなり始めたね」なんて言ってたら、そのうち吊り電灯や棚が動き始めた。

これまで体験した地震よりかなり長い時間揺れていた気がする。
一旦ゆれが収まってもまた何度か余震を感じた。

最初はみんな震度や震源地が気になってネットで地震情報をチェック。
震源は宮城、最初の情報は震度6強。
自分たちの所在地周辺は震度3。
自宅のほうが震度5以上になっていて、一気に不安がつのり始めた。

奥さんにメールで安否確認。
そのときは割とすぐに返信が来て、「無事」とだけ確認。
ひとまず安心。


テレビやラジオが近くになくて情報がリアルタイムじゃなかったせいか、実感もなく通常の業務に戻ってると、そのうち情報が更新されて、宮城は震度7に訂正。
それから同僚が「新幹線止まってるらしいよ」と。

あれ?帰れないじゃん()´д`()

あわてて災害情報を集めはじえめると『仙台空港水没』とか『JR全線運転見合わせ』とか。
家の状況とか家族の現状が気になりはじめて電話するも通じず。
ケータイメールもなかなか送れない。
そのうちiモードも使えなくなり、ついにはそれまで電波が3本たってたところが「圏外」にかわった。


焦っても全然ケータイ電波が復活しない。
同じドコモユーザーでも長野の人は普通に通話もiモードも使えてる。
契約エリアの差なのか?


発生から2時間経っても新幹線は復旧の様子なし。
ワンセグでニュースを見ると各地の津波被害や火災の様子。
ワンセグだけに画面が小さすぎてどこの様子なのかわからない。
FMラジオは微妙に首都圏の情報が少なすぎてよくわからない。
AMラジオは情報がざっくりすぎてよくわからない。
ネットはつながりにくくてなかなか情報をアップデートできない。
津波警報がずっと出ていて家の様子が気になってしょうがないのに、5時間近く家族とまったく連絡がとれなかった。

帰るのを諦めて出張先近くに宿泊することに決めて夕飯を食べてると、やっと奥さんからメール;

独りでは不安なので帰宅困難者の同僚女子にうちに泊まってもらって、いまMr. Children のDVD見てます

と。なんかちょっと拍子抜け(●´I`●)


今回、わかったこと;
  • 情報が不足してるとかなり不安になる。
  • 災害伝言板はケータイ契約エリア外の出張先では使えない。
  •  出張先での被災時に使える情報源: ネット>テレビ>>ラジオ>>ケータイ


みなさん、無事ですか?

2011年3月10日木曜日

延泊

1泊2日の予定だった出張。
それが3泊4日に延長。

1日分の服じゃ、さすがに2泊延長はきつい。

昼休みにファッションセンターしまむらで服を買い足す。

長袖Tシャツ×2着
パンツ×2着
くつ下×2足
しめて税込2,120円! 安っっ(´∀`)


でも、延泊はヘコむわぁ