2011年3月11日金曜日

M8.8はすごい

今日が最終日の出張中、午後3時ごろ強い揺れを感じた。
工場にいたんだけど、まず鉄製のシャッターがガタンガタン音を立て始めた。
最初は同僚と「風が強くなり始めたね」なんて言ってたら、そのうち吊り電灯や棚が動き始めた。

これまで体験した地震よりかなり長い時間揺れていた気がする。
一旦ゆれが収まってもまた何度か余震を感じた。

最初はみんな震度や震源地が気になってネットで地震情報をチェック。
震源は宮城、最初の情報は震度6強。
自分たちの所在地周辺は震度3。
自宅のほうが震度5以上になっていて、一気に不安がつのり始めた。

奥さんにメールで安否確認。
そのときは割とすぐに返信が来て、「無事」とだけ確認。
ひとまず安心。


テレビやラジオが近くになくて情報がリアルタイムじゃなかったせいか、実感もなく通常の業務に戻ってると、そのうち情報が更新されて、宮城は震度7に訂正。
それから同僚が「新幹線止まってるらしいよ」と。

あれ?帰れないじゃん()´д`()

あわてて災害情報を集めはじえめると『仙台空港水没』とか『JR全線運転見合わせ』とか。
家の状況とか家族の現状が気になりはじめて電話するも通じず。
ケータイメールもなかなか送れない。
そのうちiモードも使えなくなり、ついにはそれまで電波が3本たってたところが「圏外」にかわった。


焦っても全然ケータイ電波が復活しない。
同じドコモユーザーでも長野の人は普通に通話もiモードも使えてる。
契約エリアの差なのか?


発生から2時間経っても新幹線は復旧の様子なし。
ワンセグでニュースを見ると各地の津波被害や火災の様子。
ワンセグだけに画面が小さすぎてどこの様子なのかわからない。
FMラジオは微妙に首都圏の情報が少なすぎてよくわからない。
AMラジオは情報がざっくりすぎてよくわからない。
ネットはつながりにくくてなかなか情報をアップデートできない。
津波警報がずっと出ていて家の様子が気になってしょうがないのに、5時間近く家族とまったく連絡がとれなかった。

帰るのを諦めて出張先近くに宿泊することに決めて夕飯を食べてると、やっと奥さんからメール;

独りでは不安なので帰宅困難者の同僚女子にうちに泊まってもらって、いまMr. Children のDVD見てます

と。なんかちょっと拍子抜け(●´I`●)


今回、わかったこと;
  • 情報が不足してるとかなり不安になる。
  • 災害伝言板はケータイ契約エリア外の出張先では使えない。
  •  出張先での被災時に使える情報源: ネット>テレビ>>ラジオ>>ケータイ


みなさん、無事ですか?

0 件のコメント: