2011年3月16日水曜日

てんかつ始めました'11

震災の影響で電車が運休してたり、停電だったり。
会社が通常営業できないのに乗じて、かねてから検討してた特許事務所への転職活動を始めました。

昨年末からエライ忙しくて、ほとんど勉強の時間がとれていないのです。
4月からはもっと責任の重い仕事が回ってくるうえ、人手不足で今までの二倍働かされる勢い。
このままでは勉強はおろか受験もままならないと考え、近いうちの転職を決心しました。

っていうか、決心がなかなかつかないでいたところを奥ちゃんに、
「一時的に無職になってもいい」
と背中を押されたのが正直なところです。


まずは転職エージェントに登録。
知財業界専門のところと他に1社に登録しました。

久々に職務経歴書を手直し。
エージェントが提供してきたサンプルを見るとやっぱり通常の企業に出すものとはだいぶアピールするポイントが異なります。
英語力、緻密さをアピールするように、と言われてもなぁ…

ま、とりあえず自己PRはあとで書き直すとして、まずはエージェントと面談するための叩き台として仕上げました。


そして昨日、夕方から電話面談を行いました。

そのなかで、自分の経歴について話すとともに知財業界の求人動向を聞きました。

節電・停電で暗い市街と同様に、先の明るくない話ばかり;


景気低迷の影響で出願件数が減ってきていて特許事務所も求人が少ない。

資格の有無より経験が重視される傾向にあり、今日の不況下では未経験者採用はほとんどない。

国際出願に対応できるように英語力必須。TOEIC700点は最低ライン。
英語の勉強を一番ガンバってたときですら600点割りこんでんのに(;´∩`)

そしてトドメは年齢の壁、ポテンシャル採用は30〜35歳まで。
今がギリギリだそう。


なんか、一昨年に聞いた感じとはだいぶ違うみたいです。

話を聞いているうちになんだか弁理士目指すのも考え直さなきゃならん感じになってきました。
とりあえず今年の試験は受けるけど…その先、どうする?

2 件のコメント:

くまぬき さんのコメント...

どうしようかね。
なにせ不景気だもんね、厳しいね。
資格取っておいて欲しいけど、でも簡単に取れるような資格でもないし。今の仕事のペースだと勉強する時間も足りないしね。最近私もあまり協力的ではないし……。だからって、やっぱり遠い会社は通勤が大変だもんね。でも家引っ越せないしね……。
でもせっかく一次試験通ったから、ぜひ先には進んでもらいたいな、直接就職につながらないとしても。今はダメだけど、いざとなったら無給見習い期間を設けてでも経験を積める時があるかもしれないし。

えふ さんのコメント...

震災でますます遠のいた感があります。
まだしばらく近場で働けず、ご迷惑おかけしますゎ。